リーマンハイLIFE

サラリーマンとして毎日、楽しく充実して過ごす情報など

2019-01-01から1年間の記事一覧

労働とは時間の切り売りなのか

自分らしくとか好きなことを仕事にとか 妙にキラキラしたワードが飛び交う昨今 サラリーマンの労働価値について考えている 時間の切り売りで最もイメージしやすいのはアルバイトだと思う 企業側に提示された時間給に職場で過ごした時間をかければ給与額がわ…

ビジネスマンとして「今を生きる」

アドラー心理学が注目されたあたりから 今を生きる という言葉が一般的になってきた気がする 初めて聞いたときは、生きているのは今だから当たり前じゃないかと思ったけど 言われてみれば 過去の失敗に気持ちが沈んだり 将来の不安に落ち着かなくなったりと …

仕事で「質問に答えていない」と言われたら

仕事をしていて「質問に答えていない」 と言われたとき あなたは 前提条件を確認しないと揚げ足をとられる不安 相手と同じ単語を使わずひねってしまう天邪鬼 相手の言われたとおりにしたくない意固地 知らないことを知らないと言えない見栄 などの理由で も…

隣の芝は青い問題

仕事がつまらないと感じてしまったり 隣の部署ばかり昇進していくと あっちの方がいいなー と思ってしまう時があるとしたら それはとても良い振り返りのきっかけ 社内で声を上げたくなければ転職エージェントでも良いので 他人がみた自分の価値を知ると 意外…

他人が話を聞いてくれないの自分のせい

ボタンのかけ違い でも触れたけど サラリーマンの日常にはすれ違い、食い違いのリスクがゴロゴロしている ゴロゴロしているからなんとかしたいというのが人情だけどどうしたらいいのだろう 本音をきかせて!などといわれて本音を語るのは社会ではリスキー そ…

ボタンのかけ違い問題

会社では 上司や同僚との ボタンのかけ違いが日々起きていませんか? そういうものだと諦めるのも、大事な大人の在り方だけど もし、もっとコミュニケーションを円滑にしたいと思ったら、ぜひ、試してみたいことがある。 それは 「自分との対話」 日常で感じ…

現代サラリーマンのあるべき姿

「べき」とか言ってしまうとえらそーだけども 結論から申し上げると、サラリーマンしながら副業が最強! 理由は2つ 安定収入と自己実現 じゃなくて 1. 良いビジネスパーソンは多角的視点を持っている ↓ 経営者目線も含めて職場とは違う経験が出来る 2. 腐ら…

会社にぶら下がる腕力

会社にぶら下がるって聞くと眉を潜めてしまうけどさ 「私は会社に貢献しています!」 って胸をはれる仕事だけがサラリーマンの仕事じゃないと思う。 毎日ちゃんと会社にいって割り当てられた仕事をこなすのも とても素晴らしい才能なんじゃないかな ぶら下が…

御社でしたいこと

転職回数はもうすぐ二桁の私が面接でいいつづけたこと。『御社でしたいことは、これまでそしてこれからも、私が学び経験してきたことをアウトプットして会社に貢献することです。』どの会社でも大抵のサラリーマンは学ぶことを辞めちゃいますけど日々学び新…